こんにちは、りんたです。
みなさんは何かを選ぶ時に、ネット上の評判や口コミは参考にしたりしますか?
りんたの場合はそこそこ気にしてしまいます。
新しいものを購入する時、外食する時、旅行や出張先でホテルを探す時などに、点数が高いと相対的に人々の評価が高いのかなと思って選んでしまいます。
けど、この前失敗したのは、在宅ワーク用にBluetoothのイヤホンマイクを購入した時。
2,000円くらいのものから40,000円の高額なものもあり、どの商品を見ても高音質、クリア通話とか、ノイズキャンセリングとか、いろいろ書いてあってどれを選べばいいのかよくわかりません(^^;)
なので評判や口コミを参考にしました。
安くて評価が高いものを購入しましたが、使ってみると性能はあまり良くなかったです。安価品の評判は、その値段に対してユーザーがどれくらい満足するかによって、評判が高かったり低かったりするのだなと気づきました。安いなら安いなりの期待をするということです。
(結局、マイクやイヤホンについて詳細を調べて、もっと性能が良くて高額なものを買い直しました)
また、評判や口コミはよくよく読むと不平不満が多いです。仮に★3つの評価だとしたら口コミを書く動機が小さいかもしれませんが、もし何か不満や憤りがあったら、その人は感情を解消するために口コミを書く動機が高まると思います。
ネットの世界では否定的な情報が拡散されやすい傾向もあります。なので、はやり評判や口コミは参考にはなると思いますが、その通りに真に受けてはいけないですね・・・。
りんたは天運教会に通っていますが、教会は何をするところなのか、どんな活動をするのか、そこに通っているのはどんな人達なのか、一般的にイメージしづらいのではないかと思います。
やはり、まずは評判や口コミを探す人もいるのではないでしょうか。最初はそこから入るかもしれませんが、ぜひ本人がその目で見て、直接経験してほしいと思います。何よりも、それが最も正確ですから(^-^)
りんた(天運教会)