日記– category –
-
娘が作ったノラネコぐんだんの絵本~ノラネコぐんだん銭湯に行く~
以前より書いている通り、うちは一家でノラネコぐんだんの推しとなっています(;^_^A 年中の娘が突然、ノラネコぐんだんの絵本を描きたいと言ってきました。さすがに5歳の女児1人では作成は難しいと判断し、ネタ提供は親もしつつ、娘が描きたいように描かせ... -
娘が人生初のディズニーランドに行った話
娘が幼稚園に入ると周りの友達がディズニーランドへ行った話をしているのもあり、日頃からディズニープリンセスに憧れながら遊ぶこともしますし、服をはじめとした日用品にもディズニープリンセスのデザインが散りばめられていますので、ディズニーランド... -
オデッセイを買い替えてみての率直な感想~乗り換えて正解だった~
画像引用:ホンダ公式 さて、今年の大きな買い物に車の乗り換えがありました。自分の考えにはなかった神様の考えで想定外の乗り換えでした。その詳細はこちらにあります。 新しい車になって半年近く乗ってみての感想です。あくまで個人的な感想であり、専... -
新しい炊飯器を買ってみて、ごはんをおいしく食べられるようになった話
我が家の以前使っていた炊飯器はかれこれ8年くらい使っていました。 ある時から何の誘因も無く、突然味とにおいが急激に悪くなり、水の割合、混合するこんにゃく米や玄米などの割合を変えてみたり、全ての器具を洗い直してみたりしてみましたが、改善され... -
我が家の韓国旅行記その1~月明洞に訪問してプールの理想世界だった話~
さて、かねてより話していた夏の一大イベントである月明洞訪問について書きたいと思います。 去年の訪問がとにかくとにかく良かったので、今年もぜひともぜひとも訪問したいと思い、訪問の募集がかかった時に考えることもせず我先に、と訪問の申請をさせて... -
プリンス&スカイラインミュウジアムに行ってみた(後編)
前回は主にクルマの紹介をしましたが、今回はプリンス自動車工業(現:日産自動車)の歴史にも注目していきます! こちらはR34(フロント側)↓ ヘッドライトもボディも四角いデザインとなっており、一目でR34と分かるデザインです リア側!! 丸型2連テー... -
夏休み最初は秘境と言われる湯西川温泉旅行から始まった
さて、うちでは子供達は夏休みになり、毎朝5時頃から起きてくるハイテンションな状況です(^^; 摂理では、明け方のお祈りを大切にしています。その時間、一日のはじまりを神様とお祈りで対話し、御言葉を聞いて目標を持って始める時間にしています。 子供が... -
プリンス&スカイラインミュウジアムに行ってみた(前編)
休日に私が好きなクルマの博物館に行ってきました! 場所は長野県岡谷市内の鳥居平やまびこ公園というところにあります。 中はこんな感じです↓ スカイラインというクルマは現在に至るまで、13世代もある日産の名車です。 特に私が一番好きなのは8世代目の... -
バナナキャラメルクリーム
急にクレープが食べたくなり、有名なクレープ屋さんに行きました お店の列に並びながらどのクレープにしようかと悩み、最終的にはバナナキャラメルクリームのクレープにしました 注文するや否や、店員さんがテキパキとクレープを焼き、クレープの生地に具... -
主日礼拝に、久しぶりのピアスとネックレスを添えて
今週日曜日、主日礼拝に行くとき、とっても久しぶりにピアスとネックレスをつけました!かれこれ6年ぶりぐらいかも。子どもが産まれてから、アクセサリーをつける余裕がなかったのと、つけても引っ張られるだけだと思ったので、しばらくはアクセサリーの...