健康– category –
-
健康
突然、こどもが難病と言われた時のこと
去年の秋。家族みんなで楽しみにしていた園の運動会も終わり、また新しい1週間が始まろうとしていました。 2歳半の息子は、なんとなく目が腫れぼったかったけれど、土日でたくさん遊んだし疲れも出てきてるよね、とそれほど気にもせず登園。お昼ごろに担... -
健康
現役医師が、鄭明析(チョンミョンソク)牧師の健康と運動について考えてみました
私事ですが、ちょっと前に腰椎椎間板ヘルニアになり、腰痛だけでなく骨盤周りから下肢にかけての前後2か所の神経症状があり、しびれなどが出現し歩くことが困難になりました。具体的には、L2/3、L5/S1のヘルニアになりました。腰痛はここ数年ずっと持病... -
健康
約10年ぶりにCGM(キリスト教福音宣教会)サッカー大会に参加してみた話
さて、今回は久しぶりにサッカーの話をしてみたいと思います。 私は小学生から高校生までサッカーをしていました。その経験もあり、摂理に来てからもサッカーをよくしていました。 摂理でサッカーする目的はいくつかありますが、一番の目的は神様に栄光を... -
健康
最近の我が家のブームはスイカ
暑くなってきましたね。そうすると食べたくなるのがスイカ。 我が家は今年、もうすでに大玉のスイカを3個目を購入しています(笑) 今まで、ワンシーズンに大玉のスイカを3個購入したことはなかったのですが、今年はふるさと納税とお取り寄せを利用して、す... -
健康
今年も梅シロップを作りました
今年も梅の季節がやってきました。うちでは毎年この時期に梅のシロップなど梅をつける作業をします。 します、と言っても私がするわけでなく、妻(と娘)がするのですが(^^; 去年作った梅シロップは、少しずつ飲み1年間もっていました。つまりかなり大量に... -
健康
分別して有益になるように行いなさいという御言葉について考えてみた
最近は同年代や親世代の悪性疾患罹患の話を耳にする機会が多くなりました。 現在の日本の疾病構造としては、がんの罹患は2人に1人とも言われています。そのため、悪性疾患の話を耳にすることは決して珍しいことではありません。 ちなみに、がんによる死亡... -
健康
「人は考えで生きていく」という御言葉について思うところを綴ってみたい
「人は考えで生きていく」とは、鄭明析牧師が聖書を解きながらおっしゃる御言葉の1つです。 考えについて、聖書には沢山書かれていますが、それはやはり人類の歴史上、考えがとってもとっても大事だから書かれているのだと思います。 全ての習慣や行動はそ... -
健康
おやじの趣味を持ちたいと思いました
先日、教会の先輩と話す機会がありました。 私のさらに上の先輩なので、そこそこの年齢で、子供は独立していないけど大きい子供達になっている先輩です。 話の中で、コロナ禍で対面で会わない時に起こった事を話すことがありましたが、その先輩がセカンド... -
健康
今年の抱負を考えてみました
今更ですが、今年の抱負なるものを考えてみました。 毎年、年末年始の御言葉を参考にしたり、近況を見たりしながら抱負を考えていますが、今年はなかなか決まらず、ある時に聞いた御言葉に衝撃をうけて決めました。 「一秒入魂」 という抱負にしました。20... -
健康
コロナワクチンよもやま話~その3~
さて、私は4週間ほど前にコロナワクチンの3回目の接種をしました。その後、抗体価がどのように変化したかを以下のグラフにまとめました。 何度も言うようですが、私は40代、男性、中肉中背、基礎疾患無しの一般的な成人男性です(笑)飲酒や喫煙はしていませ...
12