ブログ一覧
-
我が家の韓国旅行記~月明洞に訪問してプールの理想世界だった話~
さて、かねてより話していた夏の一大イベントである月明洞訪問について書きたいと思います。 去年の訪問がとにかくとにかく良かったので、今年もぜひともぜひとも訪問したいと思い、訪問の募集がかかった時に考えることもせず我先に、と訪問の申請をさせて... -
プリンス&スカイラインミュウジアムに行ってみた(後編)
前回は主にクルマの紹介をしましたが、今回はプリンス自動車工業(現:日産自動車)の歴史にも注目していきます! こちらはR34(フロント側)↓ ヘッドライトもボディも四角いデザインとなっており、一目でR34と分かるデザインです リア側!! 丸型2連テー... -
夏休み最初は秘境と言われる湯西川温泉旅行から始まった
さて、うちでは子供達は夏休みになり、毎朝5時頃から起きてくるハイテンションな状況です(^^; 摂理では、明け方のお祈りを大切にしています。その時間、一日のはじまりを神様とお祈りで対話し、御言葉を聞いて目標を持って始める時間にしています。 子供が... -
プリンス&スカイラインミュウジアムに行ってみた(前編)
休日に私が好きなクルマの博物館に行ってきました! 場所は長野県岡谷市内の鳥居平やまびこ公園というところにあります。 中はこんな感じです↓ スカイラインというクルマは現在に至るまで、13世代もある日産の名車です。 特に私が一番好きなのは8世代目の... -
ノラネコぐんだんによって助けられている我が家の話~息子が傘をもつようになった!~
さて、最近の我が家はノラネコぐんだん無くして生活が成り立たないほど、彼らに助けられています。以前語った推し活を超える次元と思っています。 息子が何かで癇癪起こすと、きいろ君(ノラネコぐんだんのぬいぐるみの名前)を動かしながら説明し、なだめ... -
天運教会のオープンチャーチに参加してみた話~結論は、ぜひ皆さんご参加下さい!~
天運教会では、教会に所属していない人向けに月1回のオープンチャーチという礼拝をしています。教会とはどういうところか、礼拝とはどんな感じか、天運教会ってどんなところか知ってもらうために地域にオープンにしている機会です。 実際には教会に所属す... -
バナナキャラメルクリーム
急にクレープが食べたくなり、有名なクレープ屋さんに行きました お店の列に並びながらどのクレープにしようかと悩み、最終的にはバナナキャラメルクリームのクレープにしました 注文するや否や、店員さんがテキパキとクレープを焼き、クレープの生地に具... -
主日礼拝に、久しぶりのピアスとネックレスを添えて
今週日曜日、主日礼拝に行くとき、とっても久しぶりにピアスとネックレスをつけました!かれこれ6年ぶりぐらいかも。子どもが産まれてから、アクセサリーをつける余裕がなかったのと、つけても引っ張られるだけだと思ったので、しばらくはアクセサリーの... -
ノラネコぐんだんの推しになりつつある我が家
以前、ノラネコぐんだんが我が家にやってきた話を記事にしましたが、その後もグッズ購入や絵本購入は進んでおり、タオル、Tシャツ、弁当箱、傘、ネクタイ、プールバッグ…と様々なノラネコぐんだんが家のあちこちに出没しています(笑) まるで推し活をしてい... -
ノラネコぐんだんが我が家にもやってきた話
皆さん、ノラネコぐんだんは知っていますでしょうか? 絵本作家の工藤ノリコさんが描く絵本なのですが、その絵本が面白く、子供達が気に入って、次々と購入したり借りたりしていますが、グッズも沢山あり楽しいのです。 春休みに実家に帰省する途中でノラ...