主日礼拝に、久しぶりのピアスとネックレスを添えて

今週日曜日、主日礼拝に行くとき、とっても久しぶりにピアスとネックレスをつけました!かれこれ6年ぶりぐらいかも。子どもが産まれてから、アクセサリーをつける余裕がなかったのと、つけても引っ張られるだけだと思ったので、しばらくはアクセサリーの存在も忘れてしまっていました。娘はもうすぐ6歳、息子も3歳にもなり、さすがに引っ張ることはしないだろう、引っ張っても言えばわかってくれるだろうと思い、ちょっとどきどきしながら、以前お気に入りだったのをつけてみました。ひとりで、ちょっとテンションが上がりました!笑

主日礼拝の前に子ども向けの礼拝もあるので、子どもたちには普段よりもかわいい髪型にしてみたり、きれいめな服を出してみたりもしてきましたが、自分のためにはそんなに気を回せず。慌ただしい朝に変わりはなかったものの、自分自身もピアスやネックレスをつけてみて、神様の前に、いつもよりかわいい姿で進み出られた気がして、うれしかったです。

娘はにやにやしながら近づいてきて「それなにー?なんでつけてるの?」と興味津々で、ママの首元のネックレスを観察。「かわいいからつけたんだよ」と言うと、「かわいい♡」と言ってくれました!笑

家事も仕事もいろいろある中ですが、プチ楽しみ作っていきたいなと思いました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おもしろい旦那さんと共に、5歳女子、3歳男子を育てるワーママ。
学生時代は体育会系で、今も若者に交じってスポーツするのが好き。
大阪出身。結婚を機に八王子に来て7年になります。

目次