以前より書いている通り、うちは一家でノラネコぐんだんの推しとなっています(;^_^A
年中の娘が突然、ノラネコぐんだんの絵本を描きたいと言ってきました。さすがに5歳の女児1人では作成は難しいと判断し、ネタ提供は親もしつつ、娘が描きたいように描かせてみました。なかなか面白い作品ができましたのでアップします。

題名は「ノラネコぐんだん銭湯に行く」です(笑)

ここはワンワンさんのお風呂銭湯です。(うちの子供達は公衆浴場のことをお風呂銭湯と言っています(^^;)ノラネコぐんだんがのぞいています。

さあさあお風呂に入ろう。

あれ、煙が出てる!(どうやら100度に設定されてしまったサウナから火が…)

ドッカーン!!

ドボン、ドボン。あれなんだ?(ノラネコぐんだんがうつ伏せになって風呂に横たわり、みかんが爆発で飛んだようです(笑))

猿、大丈夫だった?大丈夫だよ。

あなたたちはこんなことをして良いと思っていたんですか?

その時(お風呂の中にはみかんと、食べた後の皮が(笑))

爆発のせいでみかんの木からみかんが降ってきた。

みんなみかんを食べられて良かったですね。それでは、また。(決め台詞を言って立ち去ろうとするノラネコぐんだん(^_-)-☆)

おしまい。(サウナの修理をしているところです。設定温度は40度のようです(笑))
なかなかな出来栄えでしたので、アップしました。ドッカーン!!をどうするか?となった時に息子がサウナが爆発するのはどうか?と提案してくれました。ノラネコぐんだんの推し活は一家みんなでまだまだ続きます(笑)
本家のノラネコぐんだんの楽しい絵本の続編を楽しみにしています。素敵なグッズも楽しみにしています。来年もサイズアップしてTシャツを購入する計画もあります。
あ、でも最も大切な推し活は神様と主の推しですが(^_-)-☆