教会– category –
-
「私にはできそうにないな」からの転換
記事を書いた人 pancake反抗期(思春期と言われる時代)に、思う存分親に反抗した中高時代を過ごしたpancake。中高はカトリックの学校へ通い、その後、プロテスタントの大学へ通った。その間も、ずっと無神論者だった。子供の頃からとてもプライドが高く... -
私の荒れた心に、平和の種を蒔いて下さった先生
記事を書いた人:Sun.kid東京生まれ、関東育ち東京の大学院生#愛 #平和 #芸術 #自然 #世界英語は、アメリカ英語派。ディズニー大好き。神様大好き。 もし、摂理の御言葉を学んでいなかったら…もし、先生(チョン・ミョンソク牧師)に出会っていなかったな... -
神様はいないと断言していた私がキリスト教福音宣教会に通うようになった理由
記事を書いた人 Miki1991年生まれ 大阪出身“人が欲しいと思う言葉を言える人になりたい”と思い、学生時代は臨床心理学を専攻IT企業で人事として勤務2023年に第一子を出産し、現在は育児に奮闘中好きな場所は水族館と美術館 特技はクラリネットの演奏 神... -
なぜチョンミンソク牧師を信じられるのか?
こんにちは。天運教会のベリーです!今日は私がなぜチョンミンソク牧師(以下、先生)を信じられるのかについて書きたいと思います。 記事を書いた人 ベリー埼玉生まれ 天運教会所属2006年から摂理の教会にきている3歳児のママ。家族で教会に通っている... -
なぜ私が聖書を学び続けるのか
社会人7年目のエリです。 聖書に出会ったのは大学3年の冬。それから約7年が経ちました。 現在に至るまでどのような経緯で聖書を学び、教会に通うようになったのかを綴ります。 誰かに生かされた自分の命 私は幼い頃から体を動かすことが大好きでした。昼... -
初めて信仰を持った時の話~摂理メンバーとの出会い編~
以前、このお題で初めて聖書の御言葉を紹介された日の話をしましたが、今回は初めて摂理メンバーと出会った時の事について書き綴ってみたいと思います。ちなみに、以前の話に出てきた教会の先輩を紹介してくれた友達との出会いです。 当時は大学1年生の時... -
イエス・キリストについて学ぶならば
イエス・キリストについて学ぶならば、私は、キリスト教福音宣教会の鄭明析(チョン・ミョンソク)牧師に学ぶことを自信を持っておすすめします。 鄭明析牧師(以下、教会の人たちが呼ぶ通り「先生」とします)は、「聖書そのもの」に対する疑問にとことん... -
聖書を学んで摂理の教会に通いたいと思った
記事を書いた人:Mana東京在住。幼いころから母が英語やキリスト教の絵本の読み聞かせをしてくれたことをきっかけにイエス様を知った。中高でミッションスクールに通うようになり聖書は身近な存在だった。しかし6年間の聖書の内容や生き方について疑問が... -
本当に出会いたかった人に出会えた…!!!
記事を書いた人 Rin・聖書を学び始めて4年・何においても深く考え込んでしまう私は、いつしか「人生の目的とは?・本当の愛とは?・人間とは?」を考えるようになった…そんな時に聖書の御言葉に出会う・趣味はお散歩。だけど最近はベッドの上で体を休める... -
獄中に10年いたチョンミョンソク牧師の言葉と行動 誰かを恨むか、それとも?
記事を書いた人 mimi 30代社会人社会人2年目の時、「人生を生きる目的」と「変わらない真実な愛」を探し求めて彷徨っていたら、摂理の御言葉に出逢いました。人を迎えて仕えることが好きで、ホテルで働いていた私が、本当に思いがけず、主に仕えて生きる...