日記– category –
-
継続はほにゃららら
どうも!天運教会に通う男子学生です(^^) まだまだ暑い日が続きますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?このご時世、健康の大切さを改めて考えさせられますね、、、。熱中症などにもお気をつけて、残りの八月を素敵にお過ごし下さい☆ さて、約2か... -
【わたさんちのごはん】広島原爆の日
今日は8月6日、広島原爆の日です。平日でしたが、たまたま有給休暇を取得していて、自宅で「広島平和記念式典」のネット中継をみました。中継ではセミの声が強烈で、現地は今年も快晴のようでした。さまざまな方たちが慰霊碑の献花台に花を手向けたあと、... -
スポーツはやはり素晴らしい!!
最近、仕事を終えて帰宅してテレビをつけるとオリンピックがやっていますね。 みなさんは見ていますか?私は特別にこれが見たいという競技は無いですが、その時に気になった競技を見ています。学生時代はサッカーをしていたので、サッカーは可能な... -
オデッセイ買い替えました
正確には、買い替えというより乗り換えですが、ローンですので。 同じ車のビッグマイナーチェンジ後の新型になったので、若干の頭金が発生しましたが。基本的にはお金かけずに乗り換えです。ただ、ローンの支払い期間がプラス5年になりますが。 車種は表題... -
【ぽこちゃんちのピース】アジサイ
うちの玄関先にアジサイの株が1つあります。 2年前に越して来た時にはオフシーズンで枯れていて、去年は葉が生い茂ったものの花は咲かずに枯れてしまいました。 咲かない品種なのかと思って切ってしまったのですが、株の部分から新芽が伸びてきて、今年... -
【むらさんちのダンス】夏休みが始まった!
もう、この連休で疲れてしまったのに、 これから夏休み本番! 子どもたちが休みの時は、 私は台所に逃げる。 一緒の空間の場所にいると、色々巻き込まれるからだ(笑) 子どもたちも私が台所にいると、 二人で遊んでくれる。 夏休みは、台所がお友達... -
エアーズロックを登るのがあまりにも恐かった話
ひでです! 今回は、オーストラリアにあるエアーズロックに登ってきた話をします。 ちなみに、今はエアーズロックに登ることができません。 2019年10月頃に、エアーズロックに登る門は閉ざされています。 (以下画像は、全て私が現地で撮った画像です) エ... -
北上するゾウを見てわかる、生き抜くための知恵
ひでです! ずっと前から、「北上するゾウ」が話題になっています。 https://www.bbc.com/japanese/57409711 (BBCニュースJapan、ANN News より引用) 北上するゾウとは、元々ミャンマーの保護区から国境を超えて、400km以上北上を続けるアジアゾウです... -
勤勉さとは
どうも!天運教会に通う男子学生です(^^) 今日は「勤勉さ」について少し書いてみようかと。「勤勉さ」と聞くと、皆さんはどんなことを思い浮かべますか? 熱心に働くこと?一生懸命、ガムシャラに取り組むこと?歯を食いしばって耐えること? 僕は何と... -
キリスト教福音宣教会リンク一覧
キリスト教福音宣教会について