田中実(たなかみのり)– Author –
八王子に居住してそろそろ20年。
同居人は夫君と長女、次女、末っ子長男とハムスター。
自称八王子案内係、元健康オタク、図書館オタク、ホムセンオタク、現在は農業関係のお仕事してます。
とりあえずなんでも作ってみる派。
-
告白劇”サンタの部屋と嘘”
12月です ドイツのクリスマス 12月といえばクリスマスです。キリスト思う月です 神様、ごめんなさい 私は14年前のクリスマスに大変な嘘をつきました その年のクリスマスイブに私は子供たちに宛ててこんな手紙を書いたのです 「こんにちは。八王子担当のサ... -
初恋
はじめの愛 おはようございます。今日の八王子は曇天からの雨模様。肌寒い朝の空気を吸ってリフレッシュしました。 朝、お祈りをした後に、ふと、思い出すことがありました。都心にある摂理の教会の主日礼拝に訪れたときのことです。他教会で礼拝を守るの... -
33年間チョンミョンソク牧師を追跡
チョンミョンソク牧師ってどんな人? と、何も知らない人に聞かれたら、 「私が知るかぎりの人の中で、超絶やばい人」と答えます。 興味をもってくださったならば、しばらく私の話にお付き合いください。 出展 韓国WMDSite 1990年、私は18歳の浪人生と... -
東日本大震災から12年
2011年3月11日14時46分 私はその時何をしていたかというと、 怠けてました。しかも、かなり。 子供たちを保育園にあずけ、にもかかわらず私はするべき仕事にやる気が起きずに、旦那の本棚にずらっと並んだ手塚治全集400巻の中の1冊を読みふけっていました... -
クリスマス・キャロルと出会い
12月です。気がついたらどっぷり12月です。 博多駅・イルミネーション 猛暑で死にかけて、秋を待ちわび、甲州街道の大イチョウ並木が黄色く色づいて、落果した大量の銀杏の異臭に涙しながら、そのうち紅葉が赤くなって、今日は最高気温10度!って、寒いね... -
京都紀行☆祇園辻利・特選都路里パフェ
「人生で一番美味しい」という記憶が脳に刷り込まるまで わけあって京都に行ってきました。 一人旅です。 20年ぶりにかなえられた夢の一人旅。 もちろん、神様にも同行願いました。 行く前にいろんな人に「京都に行ったら何をするべきか?」アンケートをと... -
わたしの子育てー宗教2世
我が家には20歳と17歳と15歳の娘息子がいます。三人三様とても可愛いです。 とは言っても反抗期思春期ですし、ぶっちゃけ可愛くない時も多いです。 洗濯機にティッシュを混入させたとか、勝手に人のアイス食べたとか、毎日喧嘩してますが、物理的に時間が... -
自作の時代
息子撮影 冷蔵庫に息子君が描いた設計図が貼ってありました。 ハンバーガーのパン、ハンバーグ、チーズ、トマト、きゅうり、レタス 鉛筆で描かれた設計図のタイトルは 自作ハンバーグ 手作りじゃなくて自作なのね そして作るのは自分じゃなくて母なのね。 ... -
八王子案内いたします。
はちおうじ いちど住んだら くせになる こんにちは。住み始めてほぼ20年自称八王子案内係の田中みのりです。 今日はバレンタインデーですね(^^)道の駅八王子滝山にはリアル蚕チョコが販売されてますがグロいので写真は省略します(^_-) 本日は八王子案内... -
「あなたを殺すことはできない」~無理心中に巻き込まれそうになった~
声をかけてきた初対面の人に神様の話を弾丸トークした結果 23歳の時だったと思う。 『明日は何があっても誰かに神様の事を伝えたい!』という感動があり、 仕事が終わったら職場の近くの大きな駅に行こうと予定していました。 翌日、退社時間が予定よりも...
12