日記– category –
-
祈りの力~コロナと牧師と猫にゃん~
定期的にやってくる、祈りの力シリーズです☆ 今回は、久々にお会いした知り合いの牧師さんのお話し。 コロナで外出もなかなか出来ない、人とも会えない期間がありましたよね。 その牧師さん、主に全て捧げてしまっているようなとても尊敬している方なので... -
したいことをするのか?してほしいと望まれることをするのか?
医療、もしくは私生活の様々なことをする時によく考えることです。 私はこれをしたいと強く思う人ではないです。望まれることをしたい人です。とはいえ、したいことがないわけではないし、したいことをしていないわけでもないです。ただ、したいと強く思っ... -
天気予報と私と100%確実な神様~森歩きのススメ~
近所の小さい山を散策すると、蒸した山腹、、土や草・樹々のこもった匂いがします。 梅雨ですね~。 最近の天気予報はどんどん精度が上がっていて。 雨雲の動きも予測しながら、数十分後・数時間後に雨が上がる、、、くらいの予測が当たるようになっててビ... -
きんに君とアメリカと後追い日本と。。。
最近、ちょこっとジムに行ってまして。軽く筋トレとかしてるのですが。 最初は家で出来るかな~と思ってYouTubeで筋トレ動画を探したところ。 久々の中山きんに君の動画があって。 彼が最近?今も?アメリカに久々に行ったらしいのですが。 過去にアメリカ... -
◇母からのお祝い◇
こんばんは、みかんです^^ 先日の出来事+考えを巡らしている中で気づいたことがあったので、今日はそのことを書いてみようと思います! はじまり はじまり・・・・ 〜突然の贈り物〜 先週、母から 「荷物を送りました。 明日の午前中に届きます。中身... -
自作の時代
息子撮影 冷蔵庫に息子君が描いた設計図が貼ってありました。 ハンバーガーのパン、ハンバーグ、チーズ、トマト、きゅうり、レタス 鉛筆で描かれた設計図のタイトルは 自作ハンバーグ 手作りじゃなくて自作なのね そして作るのは自分じゃなくて母なのね。 ... -
天運教会オフライン礼拝に参加してみました
先日、コロナ禍になってから初めて聖殿でのオフライン礼拝に参加しました。 コロナ禍になってからは天運教会はずっとオンライン礼拝でした。感染状況が落ち着いた時はオフライン礼拝としていましたが、2メートル間隔が保てる人数に制限し、定期的に換気し... -
◇「時」を掴む!ー梅仕事の季節がやってきたー◇
おはようございます〜 みかんです^^ 5月も終わりに差し掛かり・・・もうすぐ6月ですね^^ 実は、みかんは毎年この時期が楽しみなのです♪ 何故かというと・・・・・ 「天が下のすべての事には季節があり、すべてのわざには時があるーーーー」伝道の書3:1... -
IT企業が哲学者を雇用してるってよ~CPO(最高哲学責任者)~
今更ではあるのですが。 アップルやグーグルなど、世界的な企業は、哲学者を雇ったり、コンサルティングを依頼したりしています。 CPO(Chief Philosophy Officer=最高哲学責任者)という役職名をつけたりしている企業もあります。 AIだ自動化だとかな... -
脳神経外科医が見た死後の世界 ~プルーフ・オブ・ヘブン~
そこそこ有名な体験記なのですが、改めてご紹介します。 死後の世界について、科学的なアプローチで解明しようと取り組んだ1つの記録ですし、 死後の世界について、取っ掛かりとしては良いのかなと。 アメリカでベストセラーにもなった本です。 https://ww...