Blog– category –
-
我が家の家族が一気に3人増えた!?
先日、母娘が〇〇ホームの前を通った時に、ふかふかのかわいいペンギンのぬいぐるみを見つけました。 二人共ほしくなったようで、二人で一個買いましたが、娘がそのぬいぐるみを独り占めしてしまい、妻は貸してもらえませんでした…触っていたら叩いてくる... -
結婚12周年を記念して指輪を買い替えた話
結婚して12年経ちました。それを記念して結婚指輪を買い替えました。 正確には、手の浮腫みや指輪の変形や変色がひどく、買い替える方が良いと判断したのですが(^^; 最初の指輪は平均価格の半分以下くらいの値段の指輪でしたので、傷みやすかったのかもし... -
数量限定の腕時計 EDIFICE Honda TYPE R Editionを購入した話
先日、10年ぶりに腕時計を買いました。たまたまネット広告で、目についた白と赤と黒の時計です。 一目見て、ほしい!、と思ました。 理由は、白いバンドが清さを表しており、おしゃれだし清潔感があって、そこに黒と赤のアクセントがさらにおしゃれだと感... -
【かみむらくん】人を何者かにならせる聖書の教え
今回の記事では、私が聖書を学び始めたきっかけを綴ります。 現在、天運教会(ヘブンズフォーチュンチャーチ)に所属しているのですが、一番初めの記事として、まずは自己紹介もかねて書いてみようと思います。 -
我が家の夏の思い出
今年の夏はとても暑い日が多かったですね。 今もなお残暑で暑い日が多い状況ですが…(-_-;) 今年の夏の思い出は?と聞かれたら、「プール三昧」としか答えられないほどプールに沢山行きました。 子供達は夏休みに祖母の家で長く過ごし、庭に約3mのプールを... -
初めて信仰を持った時の話~摂理メンバーとの出会い編~
以前、このお題で初めて聖書の御言葉を紹介された日の話をしましたが、今回は初めて摂理メンバーと出会った時の事について書き綴ってみたいと思います。ちなみに、以前の話に出てきた教会の先輩を紹介してくれた友達との出会いです。 当時は大学1年生の時... -
私が聖書を学ぶ理由
記事を書いた人:はる IT企業で働く社会人一年目 私はもともとクリスチャンではない家で生まれ、高校2年生の時に伝道されて、クリスチャンになりました。信仰に縁もゆかりもない私がなぜ信仰を持つようになったのかについて話していこうと思います。 世界... -
なぜ私が摂理でなければいけない理由
私は大学2年生の医学生の時に摂理に導かれました。その時の私は人生の目的を探し求めており、様々な団体や部活やバイトに所属しその答えを探しさまよっていました。自分探しの旅に出ると抱負を掲げていたそんな時に友人の誘いで御言葉を聞くようになり、そ... -
なぜ私が生徒会長に?
記事を書いた人 れい千葉生まれ長男と次男と主人の4人家族。保育士。中学は、バスケ部、高校は、生物部と生徒会。短大は、YMCAでボランティア活動。夏休みに子どもたちとキャンプで畑づくり等。土曜日には、幼稚園のサッカースクールを手伝う。結婚して、... -
「人は考えで生きていく」という御言葉について思うところを綴ってみたい
「人は考えで生きていく」とは、鄭明析牧師が聖書を解きながらおっしゃる御言葉の1つです。 考えについて、聖書には沢山書かれていますが、それはやはり人類の歴史上、考えがとってもとっても大事だから書かれているのだと思います。 全ての習慣や行動はそ...